忍者ブログ
アメリカ女子プロバスケットボールリーグ、WNBAの情報サイトです!
16 . May
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

29 . September
silverstars_625_080928.jpg

カンファレンス・ファイナル 第3試合(シルバースターズ2勝1敗)
72 ロサンゼルス
76 サンアントニオ
 
ベッキー・ハモンが35得点(3ポイント6/8、フリースロー 9/9)の活躍で、シルバースターズが初のファイナル進出を決めた。残り1分57秒の時点でスパークスが5点をリードしていたが、残り1分でベッキーの3ポイントで同点に追いつくと、最後はベッキーがフリースロー4本を沈め、スパークスを突き放した。
 
ベッキー35得点、7リバウンド、ソフィア・ヤング18得点。スパークスはキャンディス・パーカー16得点、9リバウンド、デリーシャ・ミルトン・ジョーンズ16得点、10リバウンド、リサ・レスリーはファウルトラブルに陥り、27分の出場で8得点に終わった。
 
リバティ対ショックの勝者との間で争われる3戦先勝のファイナルは、10/1(水)にサンアントニオで始まる。
PR
29 . September
カンファレンス・ファイナル 第2試合(1勝1敗のタイ)
55 ニューヨーク
64 デトロイト
 
ディアナ・ノーランが22得点中9得点を第4Qに決め、ショックが逆転勝ちを収めた。前半は第1試合同様FG%の低いロースコアゲームとなったが、第3Q終盤にリバティが抜け出し、7点差をつけて第4Qを迎えた。
 
第4Q開始と同時に、ノーランの7得点を含む11-3のランで一気にショックが逆転。その後もディフェンスでプレッシャーをかけ続けたショックが逃げ切った。
 
ノーラン22得点のほか、ケイティ・ミス11得点、ファーストラウンドでの怪我から復帰したプラネット・ピアソン10得点。リバティはシャミカ・クリストンの16得点が最高。
29 . September
syoungshot_625_080927.jpg

カンファレンス・ファイナル 第2試合(1勝1敗のタイ)
66 ロサンゼルス
67 サンアントニオ
 
残り時間1.3秒から、ソフィア・ヤングのブザービーターが決まり、シルバースターズが劇的な勝利でファイナル進出に逆王手をかけた。スパークスは最大14点差をつけられたところから盛り返し、残り1.3秒デリーシャ・ミルトン・ジョーンズのオフェンシブ・リバウンドからの得点で逆転したが、ヤングがオフバランスでの4mのバンクショットを決めた。いやぁ、これは素晴らしいショットでした。なぜかNBAでのデレク・フィッシャーのブザービーターを思い出しました。WNBAの歴史に残るショットになるでしょう。
 
ヤング21得点、11リバウンド、ベッキー・ハモン19得点、アン・ウォータース11得点。スパークスはキャンディス・パーカー19得点、17リバウンド、リサ・レスリー17得点、12リバウンド、ミルトン・ジョーンズ14得点。
29 . September
カンファレンス・ファイナル 第1試合(リバティ1勝)
56 デトロイト
60 ニューヨーク
 
第2Q途中からストリーミング視聴。前半は両チーム、特にリバティのシュートが絶不調で、29-23のロースコア。リバティはジャネル・マカーヴィルのポストでのオフェンス以外がほとんど機能しない状態で、3ポイントは8本すべて失敗。
26 . September
カンファレンス・ファイナル 第1試合(スパークス1勝)
70 サンアントニオ
85 ロサンゼルス
 
会社の昼休みに第1Q途中からストリーミング視聴。第1Qはシルバースターズがいいリズムでオフェンスを展開し、高確率でシュートを決め、9点のリードを奪う。
Powered by NINJA BLOG  Designed by PLP
忍者ブログ / [PR]