忍者ブログ
アメリカ女子プロバスケットボールリーグ、WNBAの情報サイトです!
17 . May
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

16 . September
1回戦はベスト・オブ・スリーで2試合先勝。
 
ウェスタン・カンファレンス
 
サンアントニオ(1)対 サクラメント(4)
第1戦 9/18(@サクラメント)
第2戦 9/20(@サンアントニオ)
第3戦 9/22(@サンアントニオ)
 
シアトル(2)対 ロサンゼルス(3)
第1戦 9/19(@ロサンゼルス)
第2戦 9/21(@シアトル)
第3戦 9/23(@シアトル)
 
イースタン・カンファレンス
 
デトロイト(1)対 インディアナ(4)
第1戦 9/19(@インディアナ)
第2戦 9/21(@デトロイト)
第3戦 9/23(@デトロイト)
 
コネチカット(2)対 ニューヨーク(3)
第1戦 9/18(@ニューヨーク)
第2戦 9/20(@コネチカット)
第3戦 9/22(@コネチカット)
PR
16 . September
81 サクラメント(18-16)
90 ヒューストン(17-17)
ティナ・トンプソンの31得点で、コメッツが今シーズン最終戦を勝利で締めくくった。コメッツは2年連続でプレイオフを逃した。対するモナークスは6年連続のプレイオフ進出で、これはウェスタン・カンファレンスで最長記録である。
15 . September
89 フェニックス(16-18)
103 インディアナ(17-17)
タミー・サットン・ブラウンがキャリアハイの26得点を挙げ、フィーバーが快勝。103得点はフィーバーのフランチャイズ記録。ケイティー・ダグラス24得点、エボニー・ホフマンが4本の3ポイントを含む20得点、タミカ・キャチングス18得点、9リバウンド。マーキュリーはキャピー・ポンデクスター23得点、ダイアナ・タラージ19得点。

61 デトロイト(22-12)
59 ニューヨーク(19-15)
プレイオフを控え、両チームとも控え選手中心の試合だったが、ショックが5連勝でシーズンを締めくくった。ショックはディアナ・ノーランの11得点が最高。リバティはルーキーのエレーナ・ラーキンスがチームハイの13得点。

96 ミネソタ(16-18)
70 ワシントン(10-24)
エース2人を欠きながらもリンクスが圧勝。シャーデー・ヒューストン18得点、アンナ・デフォージ16得点。ミスティクスは9連敗でシーズンを終えた。アラナ・ビアード17得点。

79 ヒューストン(16-17)
76 シカゴ(12-22)
ティナ・トンプソン26得点、10リバウンド、4ブロックショットの活躍でコメッツが競り勝った。残り3.1秒で、キャンディス・デュプリー(20得点)が今シーズン初の3ポイントを決めて1点差に詰め寄ったが、直後にティナがフリースローを決めて、追いすがるスカイを振り切った。

48 シアトル(22-12)
65 ロサンゼルス(20-14)
プレイオフ前のため、主力選手はほとんどプレイせず。マリー・フェルディナンド・ハリス14得点、デリーシャ・ミルトン・ジョーンズ12得点。ストームは北京五輪後に右足首を手術したローレン・ジャクソンがプレイオフ1回戦には間に合わない見込みで、スパークス相手に苦戦が予想される。
15 . September
81 ワシントン(10-24)
87 コネチカット(21-13)
プレイオフに備えて主力を温存しながらも、サンの快勝。エリン・フィリップス18得点、バーバラ・ターナーとタミカ・ウィットモアがそれぞれ13得点。ミスティクスはモニーク・カリーが23得点、アラナ・ビアード16得点。

69 サクラメント(18-15)
77 サンアントニオ(24-10)
ベッキー・ハモンを温存したシルバースターズが快勝。アン・ウォーターズ18得点。モナークスはカラ・ローソン23得点。両者はプレイオフ1回戦で対戦する。
14 . September
96 フェニックス(16-17)
87 ミネソタ(15-18)
ダイアナ・タラージが後半の23得点を含むゲームハイの31得点でマーキュリーが勝利。キャピー・ポンデクスター23得点。シモーン・オーガスタス、キャンディス・ウィギンスというチーム1、2のスコアラーを欠くリンクスは試合開始から12本連続シュートミス。リンジー・ハーディングがシーズンハイの20得点。

69 ニューヨーク(19-14)
62 シカゴ(12-21)
ちょうどウェブキャストで第3、4Qをライブで見ることができました。シャミカ・クリストンが同点から残り23秒で決めた3ポイントが決め手となって、リバティが接戦を制しました。クリストンがゲームハイの27得点。キャンディス・デュプリーも改めていい選手だと思いました。第3Q終了間際に、インバウンズパスを空中でキャッチして、そのまま決めたシュートにはうならされました。

72 アトランタ(4-30)
77 シアトル(22-11)
既にウェスタンの第2シードを確定しているストームはけが人を含め、スターターを全員温存。ドリームはリーグワースト記録を更新する30敗目。従来はスカイの1年目の5-29敗が最低記録。
Powered by NINJA BLOG  Designed by PLP
忍者ブログ / [PR]